本文へ
ツナグト

menu

  • お知らせ
  • イベント・募集
  • 市民レポート
  • アーティスト
  • オンライン展覧会
  • 活動場所
  • 発信したい
  • 応援したい
  • 参加したい

「ツナグト」とは

はじめての方

ログイン

ONLINE EXHIBITIONオンライン展覧会

  • HOME
  • オンライン展覧会
  • ジュニア文化体験「和太鼓・茶道を体験しました」

ジュニア文化体験「和太鼓・茶道を体験しました」

公開日:2025.02.25

主催

大野城市文化連盟

伝統芸能・伝統文化

茶道

令和7年2月23日(日)大野城まどかぴあで、ジュニア文化体験事業「和太鼓・茶道の体験」が開催されました。
参加者は、小学校1年生から高校生までの17名。2組に分かれて、それぞれ50分の体験を交代で行いました。

茶道の体験は、「表千家」「裏千家」の異なる流派の先生方が、子供たち向けに準備した作法の指導をしてくださいました。
始めてにじり口から茶室内に入って、先生の本格的なお点前を神妙な面持ちで見学した後、自分たちも、お菓子をいただき、茶せんの動かし方を習いながら、点てたお茶。
自分で点てた抹茶は「苦いけどおいしい」と顔がほころんでいました。

和太鼓の体験は、珍しい太鼓の紹介と演奏のデモンストレーションののち、
柔軟体操で体をほぐし、
大野城市で活躍する「南ん子太鼓」のメンバー9人と指導者による、
マンツーマンでの指導で太鼓のリズムの習得を頑張っていました。
最後には、参加者全員での迫力ある合奏で締めくくりました。
夢中で演奏していた子どもたちの中には、「手が痛くなった」と手のひらを見せながらも
「楽しかった」という声が多数聞こえてきました。

普段の生活では、はなかなか触れることがない伝統文化や芸能の体験が
参加者の心に、楽しかった体験として刻まれることで、文化の継承に繋がればと願います。

一覧へ戻る

ページトップへ
  • よくある質問
  • このサイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • アクセシビリティ方針
ツナグト

大野城市役所 地域創造部 コミュニティ文化課
郵便番号:816-8510 福岡県大野城市曙町二丁目2-1
電話番号:092-501-2211(代表・コールセンター)

Follow us

  • Instagramのアイコン

Copyright © Onojo City All Rights Reserved.